|
「あの頃のわたしへ」
声 42(再生プログラム参加者)
過去の自分へのメッセージ「あの頃のわたしへ」より、3名のメッセージを掲載いたします。
「2005年12月、相談前夜の自分へ」
女性自立の会のホームページを見て、電話しようかと迷っていた自分へ。
早く電話してください。有田さんはホームページの写真通りの人、怖くないよ。それとね、私は明日で38歳になります。明日の生活すら真っ暗で、何も見えなくて不安だと思うけど、少なくとも、後7年は生きているよ。これからの7年間は、思ったほど暗くない。
もちろん最初の数年(個人再生手続き〜支払い完了まで)は、ちょっとした辛いことは少なからずあるけれど、大丈夫!必ず乗り越えることができます。
今までたくさん浪費したことも、決して無駄にはなっていないよ。自分にとって、何にお金をかけることが幸せなのか、大事なのか、少なからずクリアになっています。「自分のものさし」も、ちゃんとできています。7年経った今、とても穏やかに生きています。
信じられないよね。でも、本当のはなし!!
まだ、嫁に行けていない点だけは、少し両親を悲しませているけれど、でも幸せに生きていますよ。
補足:メールBOXを見たら2005年12月26日、初回面接の次の日に「昨日のお礼」というタイトルでメールを出していました。
「7年前のあの頃のあなたへ」
あの頃のあなたは、いつも「いい子でいること」「真面目にいきること」「人に嫌われないようにすること」そればかりを意識して、日々生きていましたね。自分に自信がなくて、本当の自分がわからなくなっていて、本当に苦しかったですね。借金を抱えてしまったのは、そんな苦しみから逃れたかったからでしたよね。でも借金を抱えていた当時は、なぜ自分がこうなってしまったのかわからず、自分はだめな人間だと思い続けて生きていましたね。
でも女性自立の会と出会って、私はだめな人間なのではなく、本当の自分がわからなくて苦しんでいただけだとわかり、ホッとしましたよね。
これまで、常に順調に前進し続けていたわけではないけれど、時には後ろに戻ることもあったけど、たくさんの仲間に応援されながら、本当の自分を取り戻すことができましたね。本当に偉いね。よく頑張った。あなたには、自分が思っているより、あなたのことを心配して、応援してくれる人がたくさんいるのだから、これからも自分を信じて、自分のペースで前進していきましょうね。
今後のテーマは「心の解放」。もっといい加減にポジティブに、ゆるゆると生きていきましょう。
「借金をしていた頃の自分へ」
毎日の生活の中で、仕事に対しても自分に対しても自信を失っていたあの頃のわたし。お金のこと、結婚生活のこと、全てにおいて前向きに考えられない日々でしたね。辛かったね。寂しかったね。
でも、そのことを誰にも言えないで過ごしていた自分も悪かったんだよ。もっとダメな自分を認めて、誰かに相談できていれば、もう少し早く、前向きな人生を送り始めることができたよ。
でもね、そんな自分、借金をしていた自分がいたから、女性自立の会に出逢えて、自分自身と向き合うことができた。だからこそ、わかったこともいっぱい。
精神的に良くないことを抱えているときは体調も悪くて元気出せないけど、気持ちが元気になってくれば、体も元気になる。今はお金のことができるようになって自信もついて、もう、過ぎてしまった自分の人生を振り返らずに前を向いて歩いていこうと思ってる。今と少し先の未来を見て、もっともっと自分を大切にして歩いていこう!!

あなたも、過去の自分を振り返って、文字にしてみませんか?あの頃より、ずっと成長した、自分に気づくと思います(*^_^*)。
>> 相談者の体験談(メッセージ)目次へ
|