丁寧に生きる

再生者の声02(東京都在住50代女性)

〈相談者の体験談(メッセージ)No.36 Sさんの手記より〉
 今回の再生者の声は、2002年に行った、当会の設立2周年記念シンポジウムにご参加いただいたことがきっかけで相談にみえられ、生活の再生に取り組まれたSさんにお願い致しました。 
 Sさんは、会報
「相談者の 36」に寄稿下さった中で、2002年秋、債務が膨れ上がりいよいよ八方塞がりとなって困り果てる毎日の中、偶然朝日新聞で女性自立の会による「多重債務を考えるシンポジウム」の案内を見つけ、藁をもすがる思いで参加させて頂きました」と綴っています。あれから13年の歳月が流れた今、どんな暮らしをしているのでしょうか。お話を伺いました。


現在のお仕事と生活の状況など教えてください。

3年前に産業カウンセラーの資格を取得しました。この資格を活かして、現在はメンタルクリニックでカウンセラーとして働いています。そして、もう一つ、生活困窮者の生活支援センターでも働いています。収入は合わせて22万円くらいで、その中から、家賃を支払い、母にも仕送りをしているので、今も生活は楽ではありませんが、この13年間、借入れをすることなく暮らしています。借金の無い生活は幸せだと感じています。

カウンセラー資格を取ろうと思ったのは、何かきっかけがあったのですか?

 ずっと「うつ病」を繰り返してきました。最近では「うつはお友達」と思えるくらい、自分の心を受け止めることができるようにもなりましたが、最初は、うつ病のことをもっと知りたくて勉強を始めました。勉強していくうちに、心の痛みを感じてきたからこそ、人の心の痛みを感じることができるのではないか。何より、みんなを元気にしてあげることができる仕事をしたい、そう思うようになりました。

あれから13年が経ちました。大変な時期もあったと思いますが、乗り越えてこられた秘訣は?

 個人再生手続きによって、3年後債務を完済することができました。一ヶ月返済する度に線を引くことで債務が減っていることを目で確認することができたことも励みになりました。ただ、かねてより患っていた「うつ病」はそれ以降も繰り返しており、1年半ほど傷病手当(給料の6割程度)で生活をしていた時期がありました。収入が下がったのですから、当然生活も苦しくなったはずなのですが、それ以上に、二度と同じ生活を繰り返したくなかったので、少ないなりにも生活はできていました。

 債務を整理したことで、生活やお金の「使い方」に変化はありましたか? 

3040代前半までは、借金を抱えた自分を責めてばかりいました。あの頃は、本当にお金に縛られていましたし、自分のこととはいえ、お金に苦しめられていました。だからこそ、借金が無い生活がどれだけ精神衛生に良いかも知りました。それを知っているので、借金は二度としないと誓っています。もちろん現在もクレジットカードは持っていません。

 カウンセラーという仕事に携わることで、変化はありましたか?

 以前は、対人恐怖症がありましたし、人と接すること、話しをすることが苦手だと思っていました。でも、悩みを抱えながらも頑張っている人たちに触れることで、私も頑張ろうと前向きに思えるようになりました。

Sさんの夢を聴かせてください。

夢というより目標になりますが、現在、カウンセリングとか生活困窮者の支援をしているので、この経験を活かして、「精神保健福祉士」の資格を取得したいと思っています

最後に、今も悩んでいる方にメッセージをお願いします。

返済に追われていた頃は、一生、債務を支払っていかなければならない人生だと思い込んでいました。そして、自分を責めるばかりの毎日でした。でもメンタルクリニックで悩みを抱えている方に触れて気がついたのは、誰にでも「幸せになる権利もある」ということでした。そろそろ、その一歩を踏み出しても良いのではないでしょうか。

>> 相談者の体験談(メッセージ)目次へ

ページ先頭へ