三歩進んで二歩下がる
それでもそこには、確かな前進があった。

再生者の声04(東京都在住40代女性)

今回は、長い間、「買い物依存」に悩まされてきた再生者の声です。
 彼女には、過去に2度、買い物による借金を繰り返した経験がありました。夫の協力を得て、何とか返済を続けていたものの、3度目となった2005年春、膨らんだ債務の返済が困難な状況となり、当会に相談にみえられました。
 あれから11年。買い物依存を抱えていた日々を振り返って、今のお気持ちを伺いました。

もう随分と前のことになりますが、自立の会に相談にきた経緯を話せる範囲で聴かせてください。

初めて、女性自立の会に電話をかけたのは、11年前のちょうど今頃の季節でした。当時の私は、3度目の借金を抱えて、自分の愚かさに、「もう死ぬしかない」と考える毎日でした。そんな時、ネットで、有田さんの本(「人生をやり直すための63の方法」)を見つけたのです。早速購入して、ファミレスで一気に読みました。読み終えて、「もしかして、まだ生きていてもいいのかなぁ」、というそんな気持ちになったことを覚えています。それまで、借金の返済に協力してくれていた夫にもあきれられ、相談できる人もいなかったので、すがる思いで電話をしました。

三度、借金を繰り返した「きっかけ」となったのは買い物でしたが、その「原因」はどこにあったと思いますか?

 私は、幼い頃から、「人より劣っている」という強い劣等感を持っていました。自分に自信が無く、人間関係が上手くいかなくなる度に、精神的に不安定になりました。社会に出て、自由に使えるお金とクレジットカードを持つようになると、新しいバックや洋服を身につけることで、自分のコンプレックスを隠すようになりました。仕事に行けない日もありましたが、新しい物を身につけるとテンションが上がり、人の視線も気にならなくなりました。そんなことを繰り返すうちに、いつの間にか、買い物は私に必要な行為となって、止められなくなっていきました。精神的に自立できていなかった私は、買い物をして着飾ることで、本来の自分から逃避していたのかもしれません。

過去の経験からも、買い物に依存した日々から抜け出すのは簡単ではなかったと思いますが、どのように気持ちを切り替えていましたか?


 自立するために、夫離れて一人で生活したり、カウンセリングに通ったりもしました。正直、個人再生手続きを経て、債務を完済した後も、(収入で支払える範囲だったのですが)、高額な買い物をしてしまい、自己嫌悪に陥ったことがありました。それでも、借金を繰り返さずやってこられたのは、夫や有田さんのように、正直に話せる人、私を見ていてくれる人がいたからだと思います。

 最近はどうですか? 

 先日、この冬は、何も買わなかったことに気がついたんです。以前は、「好き」とか「必要」という感覚さえ持たないで、買い物をしていました。でも今は、自分の好きな物だけに囲まれて暮らす「普通の暮らし」に幸せを感じています。
 以前から夫と続けている住宅ローンの繰り上げ返済も頑張っています。あと少しで終わりです。
 勉強会で学んだ、「生活の幅を知る」を胸に刻み、これからも、丁寧に生きていきたいと思っています。

 

>> 相談者の体験談(メッセージ)目次へ

ページ先頭へ