第10回「1年の振り返り&プチクリスマス会」


第9回「断れないあなたのための これですっきり!! 断り上手」

本当に大切なことは、自分の大切な人や自分自身を「守ること」だとわかれば、断ることはできるはず。
断ることができる自分になるには、「客観的」「冷静さ」「距離感」が大切だと、とても納得しました。
断るのは最初が肝心。断っても相手の人は、自分が思うほど大きなダメージはない。真の友人は、友達を苦しめないと、心に留めておきたい。


第8回「秋の素材を使った節約レシピ」inヘルシー・カフェのら

健康は財産です。「体は、食べたもので作られます」地元の旬の野菜を使って、できるかぎり調味料も手作りしている「のら」の料理は、体に優しい味がします。そして、心も優しい気持ちになります。お財布にも体にも節約レシピ学べて、参加者全員大満足の時間でした♪


第7回「こんなときどうしてる?」

1日使える金額内で生活するという基本・初心を忘れていたことに気がつきました。

欲しい理由を書いた「欲しい物リスト」、私も作ってみようと思いました。

お金の使い方は「癖」というのは図星でした。癖をなくすように意識したいと思います。

欲しいがあれば、「目標」にすればよいんだ。捉え方1つでプラスにできる。




第6回「メイク ワークショップ」

みんなの表情がキラキラしてきて、別人のようになって、みんなから「きれい〜」「すてき〜」と言われれば、自然と笑顔に・・・。

お金も自分も、テーマは「丁寧に扱う」同じなんですね。

肌は触って変化を確かめる。心は向き合って、変化を確かめる。


第5回「自分らしい生き方を見つめる」

私にとって必要なことは、ぶれない、芯を忘れないこと。

私が学んだのは、人に振り回されないで生きることこそ大切だと言うこと。

名言集を読んで、あの「叶恭子」でも、きっと、同じことで悩み、傷ついたかもしれないと思った。何倍も傷つき、何倍も悩んだからこそ、私の心にも深く心に響く言葉になったのだと思った。


第4回「消費者力クイズにTry」

インターネット通信販売編

家計管理編



第3回「マネー・ストーリーと向き合う」

一人ひとりのマネー・ストーリーがあって理解しやすかった。

欲望と欲求は区別しなければいけない。意識しなければいけないと思った。

「お金とは何か?」、しっかりと時間をかけて考えたことがなかったので、今回はいい機会でした。これからも正しい選択をするためにも、優先順位をつけながら、お金と付き合っていこうと思います。

ひとときの「感情」で即買いしないようにしたいと思います。


第2回「金銭トラブルにあわないために〜増え続ける利殖関連トラブル〜」

FXについて、言葉だけは知っていたが、その仕組みについては、今日初めて知りました。お金を増やしたいなら金融知識を増やす。知識を増やせないなら節約を実行する。

増やすより貯めるという気持ちを忘れないことを学びました。

情報に振り回されず、身の丈にあった暮らしが一番だと思いました。


第1回「自分の生活の幅を知ろう」

相談者の声No.42に参加者の中から3名のメッセージを掲載、
他の方のメッセージはブログhttp://blog.canpan.info/joseijiritu/に掲載してあります.
あの頃のわたしへ [2012年02月13日(Mon)]
あの頃のわたしへU [2012年02月20日(Mon)]


>>「再生プログラム」目次へ

ページ先頭へ