2014年05月 Vol.62
「活きたお金の使い方」


            NPO法人女性自立の会 理事長 有田宏美

 
今春も、お世話になっている企業の新人研修の1コマをいただき、
「お金との付き合い方」 〜お金に振り回されることなく、生き抜
く力を身につける〜をテーマにお話しさせていただきました。研
修の中で、以下のExerciseを行いました。 

【ある相談者のケースから】

社会人1年目の夏休みを目前に、Aさんは、大学時代の友人から「海外旅行」に誘われました。アパートで一人暮らしをしているAさんには、殆ど貯金もなく、到底行くことなどできません。でも、「みんなが行くのに、自分だけ行けないなんて・・・」という気持ちがあり、Aさんは悩んでいました。

Q1 あなたなら、どうしますか?

・今回は諦める。
 ・親からお金を借りる。
 ・クレジットカードでお金を借りて行く。etc.

いろんな意見が出ました。もちろん、どれが正解というものではありませんが、そこから「お金を借りる」=「利息が伴う」ことを伝え、利息計算の仕方とその実際。お金に振り回されないためのクレジットカードの使い方やお金の「使い方」と「貯め方」。そして、働く力を身につけること等お話ししました。

2006年の法律改正から8年が経ち、多重債務者は激減したと言われています。お金の問題で悩む人が少なくなることは、とても喜ばしいことです。
 しかし、一方でここ数年、過払い金を取り戻して数ヶ月〜数年で、相談にみえられる方が増えています。「夫が過払い金を100万円程受け取ったのですが、そのお金が底をついてしまい、私の債務も整理すると、過払い金があるのでは?」「過払い金を使い果たして、ヤミ金に手を出してしまった」等。

 折角、過払い金という、再生の足がかりとなるお金を手にしても、お金の活かし方を教えてくれる人もなく、その使い道をしっかりと考える間もなく、ただ生活費の補填に使ったり、欲しい物を買ったり、旅行に使ったりして、再び「お金」に追われる生活に戻ってしまう人がいます。お金の使い方を間違えてきた債務者が、突然、自分で貯めたこともないような過払い金を手にしても、「活きたお金の使い方」をするのは難しいことなのです。

 単に、法律で規制したり、払いすぎた利息を取り戻すだけでなく、債務者が、二度とお金に振り回されることのないよう、お金の使い方を学び、生活の立て直しが成されてこそ、真に、多重債務者は減少した。効果があったと言えるのではないでしょうか。

目次
◇第1回生き方美人cafe「読書会」
「今ある時間を大切に」
◇第2回生き方美人cafe
「自分の本音と喜びの源泉に気づき、着実に前進していく仕組みとは?」 
 ◇シンポジウム報告「クレジットスコアから『こころスコア』の時代に」
基調講演「現在と今後の過重債務・多重債務問題への取り組みの在り方について〜論点の提起も含めて〜」 NPO法人社会保証経済研究所理事長 石川和男
「クレジットスコアから『こころスコア』の時代に」パネルディスカッション
 ◇シンポジウム報告「クレジットスコアから『こころスコア』の時代に」
オーディエンスからの一言アイディア
 ◇シンポジウム報告「クレジットスコアから『こころスコア』の時代に」
パネリストの皆さんの感想
 ◇どたばた母さん奮闘記vol.14
〜季節は巡って春〜
              NPO法人女性自立の会 理事 坂チハル
◇本の紹介 読んでみたら書きたくなりました
  「−世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」−「勝ち続ける意志力」
     梅原大吾著 小学館101新書
女性自立の会元理事/ぐるーぷあれあれあ代表/ヘルシーカフェのら運営者 新井純子 
◇事務局便り
 ◆生き方美人cafe 今後のスケジュール
 ◆活動報告とお知らせ
 ◆お知らせ
◇編集後記

>> 会報・目次へ

ページ先頭へ